現状維持!!!!
今日は、追加緩和期待した人も多かったのではないでしょうか?
結果は現状維持!
今やっても効果がないということもあるでしょうね。英国のEU離脱の件もありますし・・・
(ただ、追加緩和したって、ほんとに効果があるのか・・・わからん。)

6月16日、日銀の黒田東彦総裁は会見で、「為替にリンクして政策は決めない」としつ、急激な円高が経済や物価に悪影響を与えるならば追加緩和に踏み切る姿勢を示した。4月撮影(2016年 ロイター/Thomas Peter)
とりあえず、今日は激しい円高になってしまい、ポンド円なんて145円までいっちゃいました。ワオ!(私は、離脱して130円になると見ています。あくまで予想ですが、、)
ちょっと問題なのは本業(笑)
輸出業者としては、円高はかなりまずい・・・今後、支払い遅延や、キャンセルなんかでるんだろうなぁ・・・・
私の指標や重要会見の時の手法・・(博打?)
私は今回のような指標や重要会見では、こんな感じでやってます。
まずは、ノーポジ。指標後一気に動くのを確認し、最初の反発を待つ。その後エントリー!
です。
つまり、今日のような下落の場合は、こんな感じ
1.黒田会見後、一気に下へ。しばらく待ちます。
2.下落はいったん止まり、反発します。ちょっともみもみ・・・
3.もみもみを確認しながら、売りエントリー
今日はこれで10万取れました。
その後調子に乗って、5万負けましたが・・・(笑)
この方法、エントリーのタイミングは少し難しいですが、結構とれます。
よく知られた方法かもしれませんが、試してみてくださいませ。まずは、小ロットで・・・
以上